· 

シッチェ シンクラサイレント3.0用分岐配管作成

レッドシーリーファー250  魔改造 サフデザイン HSBAO DCポンプ ナプコ ニュージェット DC4000

 

先日紹介させて頂きました、ナプコ社製ニュージェットDC4000に引き続いて今回はシッチェ社のシンクラサイレント3.0用配管キットのご注文を頂きましたので紹介させて頂きます。

 

 

こういったACポンプ用の配管製作依頼はとても珍しいですし、ホースしか接続出来ないと思っていたので、このような機会を頂き大変勉強になりました。 

 

★お客様タンクデータ

  • 水槽:REEFER250
  • クーラー:TK500(将来的には殺菌灯接続予定)
  • ポンプ:シッチェ社シンクラサイレント3.0
レッドシーリーファー250  魔改造 サフデザイン HSBAO DCポンプ ナプコ ニュージェット DC4000

ここに入るTSバルブソケットのサイズさえ判れば製作可能と考え、お客様に問い合わせさせて頂きました所、下記写真を頂戴しました。

レッドシーリーファー250  魔改造 サフデザイン HSBAO DCポンプ ナプコ ニュージェット DC4000

ネジ長さは異なりますが、VP20のTSバルブソケットが丁度入るとの事です。

TSバルブソケットさえ入れば、後はいくらでも径変換可能ですので、簡単な作業です。

 

※ネジの長さが違う分にはシールテープを使えば、漏水の心配なく締結可能と思います。

※ネジの規格が違う場合は注意が必要です。

レッドシーリーファー250  魔改造 サフデザイン HSBAO DCポンプ ナプコ ニュージェット DC4000

ユニオン継手を入れることでメンテナンス時に簡単に配管とポンプを切り離しできる構造にしています。

レッドシーリーファー250  魔改造 サフデザイン HSBAO DCポンプ ナプコ ニュージェット DC4000

このように分割可能です。

 

今回は新しいポンプへの接続用配管製作依頼を頂きまして誠に有り難う御座いました。

 

お陰様で当社にも知見がまた一つ蓄積される事になりました。

 

HSBAO以外のポンプでも接続出来る可能性が有りますので、もし配管キット気になる方はどんどん問い合わせ下さい。

 

もちろんDIY精神溢れる方は情報公開しておりますので、是非配管組チャレンジ下さい。

 

 

info.saffdesign@gmail.com

 

皆様良いアクアライフを!!

 

最近米国からの多くのアクセスを頂いております。

本当に有難いことです。

 

Thank you for reading this blog.

I am sorry for the description in Japanese only.

 

This page article "Overflow Aquarium Pump."

 

Please use a translation software such as Google Translate.

This blog is link free.

コメントをお書きください

コメント: 4
  • #1

    通りすがり (木曜日, 11 9月 2025 20:35)

    この記事みてDIYにチャレンジしました。テーパねじじゃなくて、平行ねじです。バルブソケット繋がりません。

  • #2

    管理者 (木曜日, 11 9月 2025 21:21)

    お教え頂けますと幸いです。
    本配管作成後5本以上の同様配管を作成しお納めしましたが、全てのお客様から問題なく接続できている旨の連絡を頂いております。
    ポンプの水圧も低いですしシールテープを巻いて接続すれば全然問題無いと思っているのですが、新しいポンプは形状が異なっているのでしょうか?
    お手漉きの際に回答頂けますと幸いです。

  • #3

    通りすがり (木曜日, 11 9月 2025 21:44)

    R3/4ねじですよね。少なくとも今月購入した新品には嵌合しません。
    付属品のタケノコを見る限りG3/4に見えます。

  • #4

    管理者 (木曜日, 11 9月 2025 21:51)

    嵌合しなくても、シールテープを巻いて接続すれば問題無いと思い込んでおりました。
    近日中にブログに注記追記したいと思います。
    この度はご指摘有難うございました。