COOLOOK®A2フルスペクトルLEDライト設置
生体を移植しましたので、照明を設置しました。
PARの均一性を追求したフルスペクトルLEDです。
製造は、国内外有名メーカーに製品を提供しているアクアサンライズ社です。
海水水槽用LEDを多数製作した実績の有るメーカーとなります。
ビーム角が穏やかな約120度となりますので、色混ざりが良く水槽全体を明るく照らします。
ビーム角が狭い照明と異なり、放射照度の点では不利になりますが、付属のスタンドは照明を水面近くにセット可能ですので、放射照度を補うことが出来ます。
この程度まで近づければ放射照度の面でも不利は無いと思います。
測定データも公開しております。
本データは照明から450mm離れた位置でのデータになります。
例えば、設置位置を水面から225mmの位置にセットした場合は、PPFD強度は上記報告書の約4倍です。
水面から112.5mmの位置にセットすれば、PPFD強度は上記報告書の約16倍です。
最近のフルスペクトルLEDではやりのスマートフォンでのコントロールは出来ません。
ですが、24時間タイマー内蔵ですので、クルクル回るノブを利用して簡単に4ch分の調光可能です。
日の出モード・日の入りモード・ナイトモードも有ります。
60cm水槽で有れば1台で十分カバー可能です。
レッドシーリーファーシリーズはオーバーフローボックス部のカバーに切れ目が入っており、ニッパー等で簡単にライト設置の為の開口部を設ける事が出来ます。
ケーブルもマウントに隠れるので綺麗にセット出来ます。
2019年9月にLEDチップの構成が変更になり、よりサンゴ飼育に向いた光学特性へと変更されました。
info.saffdesign@gmail.com
皆様良いアクアライフを!!
コメントをお書きください