【ブログ】製品情報+α

レッドシーリーファー300G2 スペクトラSP200×2台にVitalWaveⅡUVA370改追加
【ブログ】製品情報+α · 5月 17日, 2025年
レッドシーリーファー300G2+にスペクトラSP200の開発者で有るエイジ様が特注で製作されたVitalWaveⅡ改UVA370を追加しました。

レッドシーリーファー300G2 バイオペレットリアクター導入
【ブログ】製品情報+α · 5月 10日, 2025年
レッドシーリーファー300にバイオペレットリアクターを導入しました。この装置を導入してリン酸濃度をコントロールしたいと思います。

レッドシーリーファー300G2+用ガラス蓋製作
【ブログ】製品情報+α · 3月 23日, 2025年
レッドシーリーファー300用にガラス蓋を製作しました。動画にはしにくい内容なのでブログ形式で公開させて頂きます。

レッドシーリーファー&ReefRun DCポンプに最適な分岐配管
【ブログ】製品情報+α · 6月 15日, 2023年
レッドシー社様のReef Run DCポンプ用の分岐配管のご注文を頂きました。 Reef Run DCポンプの詳細と分岐配管について紹介させて頂いております。

塩ビ配管継手あれこれ
【ブログ】製品情報+α · 2月 26日, 2023年
弊社取扱のDIN規格の塩ビ配管に種類に関して紹介するページを作成しました。

大型オーバーフローBOX+給水配管
【ブログ】製品情報+α · 2月 23日, 2023年
海外では主流のサイド式オーバーフロー水槽を実現させる為のオーバーフローBOXの取扱を開始しました。 大型オーバーフローBOXを弊社実験水槽に取り付けましたのでご紹介させて頂きます。

オーバーフローBOX+給水配管
【ブログ】製品情報+α · 2月 20日, 2023年
海外では主流のサイド式オーバーフロー水槽を実現させる為のオーバーフローBOXの取扱を開始しました。 給水側も格好良い収まりに出来るような提案を考えさせて頂きました。

オーバーフローBOX取扱開始しました
【ブログ】製品情報+α · 1月 09日, 2023年
海外では主流のサイド式オーバーフロー水槽を実現させる為のオーバーフローBOXの取扱を開始しました。

JEBAO DCPー3000用分岐配管作成
【ブログ】製品情報+α · 11月 18日, 2022年
JEBAOのDCP-3000用の分岐配管の製作依頼を頂きました。 珍しい注文だったので完成写真を紹介させて頂くと共に、DIYで同じ配管を組みたい方の為に必要部材リストを公開しました。

サイドオーバーフローBOX製作Part2
【ブログ】製品情報+α · 5月 08日, 2022年
日本では馴染みが薄いオーバーフローBOXを試作してみました。 DEP-20000を利用してどの程度の流量を流すことが出来るのかテストしました。 凄まじい流量と渦の状態にビックリされる事と思います。

さらに表示する