先日、大型水槽でのDEP-10000の使用事例をご紹介させて頂きましたお客様から、改良報告を頂きました。
数ヶ月経ってから頂くメールはポンプが順調に動いて満足頂いている証拠にもなりますので、とても嬉しいです。
この度のメール連絡本当に有難うございます。
お客様から多数の写真を頂戴しました
写真と共に頂いていたメールにはこのように記載されていました。
ポンプ流量が大きいので、せっかくならと思い、急遽システム一部変更してリフジウムを追加しました。
各種コントローラーやクーラーも放熱対応として外置きにしました。
立ち上げから1ヶ月経ちましたが生体も調子良く元気です。
今後サンゴをどんどん追加していこうと思います。
こちらは過去に頂きました写真です。
メール記載の通り水槽台の内部全然変わってしまっています。
まずは濾過槽をアップグレードされてますね!
そしてクーラーが鎮座していた場所にはリフジウム水槽が据え付けられています。
木の水槽台と緑のコントラストがとても良い感じですね。
コロナウイルス騒動で外出自粛が発令されている今では、水槽だけで無くリフジウム水槽をぼんやり眺めているだけで癒やされるのでは無いでしょうか?
文中に記載ありますようにコントローラー類が全て一箇所に纏められています。
最近はDCポンプが主流になってきておりますので、コントローラーが必要となります。開放されているのは放熱の点でも良いかと思います。
競合製品が3つも据え付けられており、とても目立っている点は気になりますが。。。
当方製品はP40と表示されている物です。
数値は使用W数を表示しています。
蓋を締めて青色照明を着けるととても良い雰囲気ですね!
水槽って眺めてるだけで、1時間2時間とすぐ過ぎちゃうんですよね。
私は、ついつい弄りたい所に目がいってワチャワチャと作業しているケース多いですが。。。
これ奇跡の瞬間じゃ無いでしょうか?
写真撮ろうとすると、写したい魚がフレームに収まらなかったり、重なったりするケースが多いのですが、全ての魚が中心にバッチリ整列です。
もしかして何度も撮り直し頂いてますよね??
お手数をお掛けして申し訳有りません。
ビデオまで頂戴しました
皆様の癒やしの為に
何度も写真撮影や送付有難うございます。
本当に本当に助かります。
ポンプの相談や配管計画の相談はいつでも受け付けておりますので、
皆様遠慮無くメール頂けますよう宜しくお願い申し上げます。
info.saffdesign@gmail.com
皆様良いアクアライフを!!
最近米国からの多くのアクセスを頂いております。
本当に有難いことです。
Thank you for reading this blog.
I am sorry for the description in Japanese only.
This page article "Overflow Aquarium pipe design."
Please use a translation software such as Google Translate.
This blog is link free.
コメントをお書きください